愛犬と散歩に行こう!2匹の犬を一緒に散歩させる時のポイント

犬を飼っている人は、毎日犬と一緒に散歩に出かけますよね!多頭飼いをしている人は、1匹ずつ散歩に行くのが大変で2匹一緒に散歩に連れて行きたいと思うでしょう。

2匹の犬を一緒に散歩に連れて行くときはどんなことに注意すれば良いのでしょうか。上手に散歩させる方法はあるの?

そこで今回は、2匹の犬を一緒に散歩させるときに覚えておきたいポイントや、散歩を嫌がる犬への対処法についてお伝えします!

犬の散歩は1匹ずつがいい!2匹の場合はこうしよう

犬を多頭飼いしている場合の散歩は、1匹ずつ行うようにしましょう。

散歩に行く犬の数が増えてしまうと、その分トラブルも増えてしまいます。

例えば、犬の糞を始末している間違う犬や人に遭遇した場合、1匹であれば問題なく始末することが出来るのに、2匹、3匹と頭数が増えると手間取ってしまう事もあるのです。

散歩中にリードが絡んで犬が動きずらくなり、ほどいている間に犬が逃げてしまうというトラブルも起こることがあります。

■それでも一緒に散歩がしたい時は・・・

トラブルが起きる危険があることを承知の上で多頭で散歩に行きたいという場合は、もう一人人間を増やすようにしましょう。

犬の頭数の分、人間の数を増やすことでトラブルが軽減します。

■相性が良い犬同士で散歩

多頭で散歩をするときは、犬同士の相性が良い方がスムーズに散歩をすることが出来ます。
犬の相性を見て散歩に連れて行きましょう。

2匹の犬を一緒に散歩させる時は

多頭で犬の散歩に行く場合は以下の点にも注意して散歩に行くようにしましょう。

〇伸縮リードを使用して散歩をしない

2頭以上の多頭で散歩に行く場合は、伸縮リードを使って散歩をしてしまうと犬が興奮した時に抑えることが出来ないことがあります。
長く伸ばした状態で使用すると、リードが絡まってしまうことも考えられますので、長すぎない丁度良いリードを選んで散歩をしましょう。

〇2頭引きリードを使用する

リードには2頭引き用のリードもあります。色々な種類の物がありますが、リードの先が二つに分かれているものや、リードが絡まらないように出来ているものもあります。
持ち手が1つの方が使用しやすいので、2頭で散歩をする場合にはおすすめです。

ですが、どちらかの犬に引っ張る癖がある場合は少し難しいこともあります。

犬の散歩も2匹の方が楽しい?多頭飼いのメリット

犬を飼っている人にとって、もう一匹犬を飼うことや多頭飼いをすることには魅力があります。

犬同士がじゃれて遊んだり、身を寄せ合って寝ている姿はとっても可愛くて癒されるものでです。

家に犬が2匹以上いると、犬同士の取るコミュニケーションを見て飼い主さんもほっこりすることでしょう。

犬が若い時はたくさん遊びたい時期ですから、多頭飼いをすることでお互いに運動不足になったり、ストレスを溜めることもなく過ごすことが出来ます。

また、先に飼っていた犬のしつけがきちんとできていれば、後輩の犬も先輩の姿を見てトイレなどを覚えていきます。

先輩の犬と関わっていくことで社会性を養っていきますので、新たに躾をすることも必要ありません。

飼い主さんは先輩犬を優先してあげるようにし、犬の順列を崩さないようにしましょう。

犬を多頭飼いしていれば、お留守番の時にも寂しくなく過ごすことが出来ますね!

犬にとって散歩は必要な事です!

犬は散歩をすることで運動の欲求を満たしてストレスを減らし、社会性を築いて維持していくようになります。

犬にとって「散歩をする」ということは、健康維持の為にもとっても大切なことになるのです。

犬が散歩に行きたがらない時、飼い主さんとしては「楽でいいな!」と思うかもしれませんが、病気や怪我で動けない場合でなければ散歩をさせてあげる必要があります。

散歩に行きたがらない場合は、なぜ行きたがらないのかの理由をきちんと見極めるようにしましょう。

■怪我や病気を疑ってみる

それまでは元気に散歩に行っていたのに、急に行きたがらない場合は怪我や病気が隠れている可能性があります。

老化によって関節に痛みが出ている可能性もありますので、獣医師さんに相談して診断してもらいましょう。

そのままにしておくと、心配な症状になってしまう可能性もあります。

犬が散歩に行っても歩かない時は・・・

犬の性格によっては、散歩に行くのを嫌がる犬もいます。

散歩を嫌がる犬は、外が怖いと感じて散歩に行くのを拒否することもあります。

散歩に行った時、自分で歩くけどしっぽが下がっていて後ろ足の間に入っている場合は、犬を無理に散歩に連れて行くことでストレスを与えている可能性もあります。

ですが、散歩に連れて行かないと運動不足が心配です。

そんな時は散歩に行く時間を短くして、短時間で散歩を済ませるようにしましょう。

インドアなタイプのワンちゃんを、アウトドアなタイプのワンちゃんと同じように扱うことはしなくても大丈夫です。

また、リードに引かれていることが嫌で散歩が嫌いな犬もいます。

その場合は家の中でリードを付けさせ、散歩のシミュレーションをしてあげることでリードに慣らすことが出来ますよ!

リードで遊んでいるうちにリードを嫌がらなくなることもありますので、徐々に慣らしてあげるようにしましょう。