義母との同居で無視された・・新米奥様へ!立ち回り方とは?

姑と嫁の問題はいつの時代になっても、同居問題のトラブルが多いことや嫁が無視をされて辛い状況になるのが現状です。

そんな問題を解決する方法はあるのでしょうか?仲良くやっていくための方法などはあるのでしょうか?

ここでは義母の不機嫌モードを実際に体験した人や、その対処法をご紹介します。

義母との同居で嫁の私が無視されて居場所がない時どうすべき?

いつの時代になっても終わることのない姑と嫁の問題。
これをうまくやっていく方法はあるのでしょうか?

同居の場合、義母も嫁も2人とも専業主婦の場合には男性陣や子供たちが出かけてしまうと二人っきりになり、嫁が話しかけても無視される状態は本当に辛いものです。

本来、旦那の親なのに嫁がどうしてこんな思いをしなくてはならないのでしょうか?
自分の味方だと思っている旦那に相談しても『うまくやってくれ』と言われることが多く、これでは何の解決にもなりません。

こうなると、嫁は泣き寝入りしかなく最悪離婚になってしまうといことにもなりかねません。

そっちがそうなら、こっちも無視してしまえ・・と思ってしまいますが、それでは全くいい方向に向かうはずがなく、余計関係が悪化し修復不可能になってしまいます。

そんな時には、夫にきちんと伝え3人で話し合う方法しかありません。

我が家の義母の不機嫌モードや無視の時はこんなふう

義母と同居して間もない頃から、あるこんな行動が始まった。
なんだか私がことの原因になっているようで、しかし私自身思いあたる原因が見つからない。

そんな母が不機嫌になると階段をドスドスをわざと音を立て、あからさまに扉をガンッと音を立てて閉める。

子供がいるので階段には、落下防止の扉が取り付けてあるのですが、これを物凄い勢いで閉めたり、ロックを解除する。

そして極め付けが目の前で異常に大きなため息をつき、物を机に強く置いたり、
新聞を叩きつけたりする行動をする。

さらにはお義母さんと呼んでも、絶対に聞こえているはずの距離なのに1回目は必ずと言っていいほど無視、2回目で振り向かずはい?と答え、3回目でようやく反応。
また普段「おはよう」と挨拶しているのに、突然「おはようございます」とぶっきらぼうに敬語と使いだす。

本当に疲れてしまいます。

義母との同居で無視できない価値観や生活習慣の違い!先輩嫁の体験談

毎月の生活が苦しく、義母とすることに・・・
結婚する前は雰囲気もいいお母さんだな~と思っていました。
なので、同居しても大丈夫!と思っていたのが、甘かったです・・・

暮らしてみると、価値観や生活習慣の違いがたくさんでてきて中でも驚いたのが、バスタオルは一週間以上洗ってはダメ!なことや子供の顔を雑巾で拭いたり、トイレに行って帰ってきて手を洗わずに、子供を触る。

正直、こんなふうな生活習慣を無視することはできない状況になってきています。

やはり今まで培ってきた自分の家の生活習慣やルールは他の家に行くと全く違うことが身に染みてよくわかりました。
子供はとても可愛がってくれるし嬉しいしありがたいことなのですが・・・

その他にも冷蔵庫に入れる物などにもチェックやお小言を言われます。
お金を入れているのだから、いちいち言われたくないと感じます。

もう我慢の限界まできています、やはり他人なんだから合わないんだな~って身にしみて実感中です。

同居でのストレスを溜めないようにするには同じ土俵に立たない

義母は私達よりも20~30歳も年上で当然話す時にも、命令口調で上から物を言ってきます。
会社で言うと、お局以上のパワーがありますよね。
その義母の言動や行動に理不尽さを感じて、立ち向かい歯向かったところで年下の嫁が何生意気なことを言っているの?と思われノックアウトされてしまいます。

なので、私はこんな時『また始まったよ!た変なこと言ってる!と心の中で笑ってスルーします』こう聞き流すことや同じ土俵に立たないことで、ストレスを溜めることが減ります。

なので話をするときも相槌も感情なんかこめず、「へーそーなんですかー」ちょっと鼻先で笑うように答ええると徐々に言っても無駄だと思い始め、いずれ飽きるでしょう。

その他には、ネガティブに考えるのではなく明るい将来について考え、姑も年をとりますのでその時が立場が逆転します。その時を楽しみにするのも悪くありません。と言うと腹黒いですが、物事を悪く考えるよりうまく立ち回る方が利口ですよ。『お義母さ~ん、これできないの、やって~』なんて猫なで声を出して甘えると、一発でこっちがノックアウトできちゃいますよ(笑)

別居を考えた時には夫婦で話し合い転居先を先に決めておこう

どうしてもお義母さんとの折り合いが合わず別居を考えた時には、まずは旦那さんとよく話し合いをすることが重要です。相談せずに何でも一人で考えず結論を出してしまわないようにしましょう。

基本は家族そろって家を出る前提だ、先に住む場所を確保し決めておきましょう。
お義母にとって自分が非難されることは、正直気分の良い物ではないだろし怒るかもしれません。

しかしこれ以上同居はできないと言う旨をはっきり伝えましょう。
どんなことが辛かったのかを正直に話して、理解してもらうように旦那さんから話してもらうのが円満に?行く方法かと思います。嫁から言い出すと必ずしこりが残ります。

先に転居先を決めるのは、お姑さんが手を出せない状態にしておかないと、悪いところを直すと言いかねませんので、全ての準備を内緒で整えた状態にしておきましょう。
その方が話もスムーズに進みますし、後々のトラブルを回避することができます。