犬がトリミングを嫌がるのは理由が!初めての時の○○が原因?

トリミングを嫌がる犬がいますが、だからと言ってトリミングをしないわけにもいかないんですよね・・・。

どうしてトリミングを嫌がる犬がいるのでしょうか?そこには様々な理由がありました。

また、調べてみると暴れてしまった場合の対処法も沢山ありましたので、お困りの方は是非試してみてください。

少しずつでも、トリミングに慣れさせていくことが大切です!

犬がトリミングを嫌がる3つの理由!初トリミングの時どうだった?

犬がトリミングを嫌がって暴れたり、噛んだりする事ありませんか?

犬が嫌がっている事をするのは飼い主さんにとっても苦痛ですよね。

しかしトリミングをせずにボサボサのままにしておくわけにもいきません・・・。

やっぱりトリマーさんにお願いをしてトリミングをしてもらうのが一番です。

では、この困った行動はどうして起こるのでしょうか?

実は犬にも理由がある事が多いんです。

①トリミングを初めてした頃のストレスやトラウマを覚えている

犬を飼い始めて初めてトリミングをしていた時に嫌がるような行動やシャンプーの時など心当たりはありませんか?犬自身ももしかしたら過去に嫌だった行為を覚えているのかもしれません。

②トリマーさんとの相性

トリマーさんはずっと同じ人でしょうか?もし同じ人のトリミングで嫌がるようであれば

相性や手順が悪いのかもしれません。他のトリマーさんに試しに変えてみてはいかがでしょうか。

③トリミングに対する恐怖

始めの頃にシャンプーの水が熱すぎたり、冷たすぎたりということや痛い思いをしたりというようなことはありませんでしたでしょうか?神経質なワンちゃんは一度そういうことの経験を覚えているのかもしれません

トリミングを嫌がる犬は何かトリミングに初めて行った頃の経験から嫌がっているのかもしれませんね。
どうしても嫌がるときは飼い主さんも大変でしょうが犬が少しでも克服できるよう何か犬に対してできることから始めるといいかもしれません。

飼い主の皆さん!この3つの理由に心当たりはありませんか!?

犬がトリミングを嫌がる・・・暴れる場合はどうするべき?

やはり暴れて噛みついたりしてしまう時には対処が必要です。まずはどのようにしてトリミングをしてもらっているのか見てみましょう。

そこに犬が嫌がるヒントが隠されているかもしれません。

またトリミングの見学がNGというサロンなら、サロン自体に問題があるのかもしれません

徹底してトリミングをしている所をみせないサロンでは、暴れる犬や噛みつく犬は口を縛ったりしている所もあるようです。

コレだと恐怖心やトラウマが植え付けられるのは当たり前です。もし自分が同じような目にあったのなら二度と行きたくはないと訴えるでしょう、そしてその訴えも虚しくいつも連れていかれてしまうのなら暴れて噛みつくかもしれません。

このような所は極端かもしれませんが、トリミングが嫌いな理由はどこかに隠されているのであれば見学をして発見してあげて下さい

また飼い主さんがそばにいれば、それだけで安心が出来るかもしれません。毎回は無理でも何回かに1回でも慣れるまでは見学してあげると良いのではないでしょうか。

犬がトリミングを嫌がる場合は、こんな対処法も!

家でトリミングをする時も犬が嫌がる時はトリミングが楽しいと思わせる事がポイントです。
慣れない場所でのトリミングが嫌だったり恐怖心がある場合もあります。吠えてしまったり暴れる事もあるかもしれませんが、声をかけながら少しでも上手に出来た時はおやつのご褒美を上げていっぱい褒めてあげましょう。

暴れなければおやつをもらえる!褒めてもらえる!という事がわかれば、犬も徐々にトリミングを我慢して出来るようになっていきます

段々と嫌だったトリミングをおやつがもらえる楽しい時間に変えていってください。

また犬が気持ちがイイと思えるマッサージもあります。

尻尾から首元へと指を立てるようにしてなでてあげます。こうすると自律神経が作用して気持ちを落ち付かせることができるんです。

トリミングをする前に、このマッサージ試してみて下さい!

爪切りを嫌がる犬を、慣れさせる方法をご紹介

トリミングで最も嫌がるのが爪という犬も少なくはありません。我が家の犬も自分で爪を切っていた小さなころは大丈夫だったので、サロンで爪を切られて痛い思いをしてからは家での爪切りもダメになってしまいました。

このように初めのころのトラウマや恐怖心があり、爪切りが嫌になってしまうようです。

痛い思いをしなくてもケガをしないように強く抑えられるのが恐怖だという事もあります。

爪切りの仕方もトリマーさんによって変わってきます。犬が嫌がる時は爪の先だけを少し切って様子を見て、徐々に切ってくれる方もいます。

無理やり強く押さえつけて犬が嫌がって暴れるような場合は、違うトリマーさんやサロンを変えるという手もあります。

また家での爪切りに慣れさせるためには、やはり怖くはないという事をわからせてあげる事。

最初から爪を切らずに爪切りを持って見せる事から始めましょう。

爪切りを見れたら褒めたりおやつをあげて、次は爪切りを犬の体に当てる。それも出来たら同じように褒めてあげて下さい!

次はいよいよ爪切りを爪に当ててみましょう。当てるだけでもOK!まだ焦って爪を切らないで下さいね。

そして爪を切る真似だけをします。

コレで爪切りに慣れさせて、やっと足を持ちます。もちろんこの一つ一つの作業をする時に出来たらおやつをあげたりうんと褒めてあげて下さい。

最後に少しだけ爪を切ります。ポイントはそのたびに褒めてあげる事を忘れないという事です。おやつも少しずつでもいいので1つの動作ごとにあげて下さい。

ブラッシングを嫌がる犬には、こんな方法で克服させよう

犬がブラッシングが嫌だからと言ってブラッシングから遠ざかるのは逆効果です!暴れたり噛んだりしたらブラッシングをしなくて済む!思い通りになると思ってしまうからです。

嫌がっても毎日ブラシを見せる事から始めましょう。

ブラッシングをしなくても床などにブラシを置いておくだけでいいんです。自分から興味を持って近づくような事があれば、それだけでも褒めておやつをあげたりして下さい。

これでブラシに近づけばいいことがある!と犬に思わせる事が出来れば、だんだんとブラシの苦手意識が無くなってきます

徐々にブラシで犬の毛を触る事が出来るようになっても焦ってはいけません

1日にブラシで1なでするだけでいいんです。これが出来ただけでもうんと褒めておやつをあげて下さいね。

そして徐々にブラシでなでる回数を増やしていきます。ブラシが慣れたからと言って長くブラッシングをして犬が嫌な気持ちを抱いてしまうと元通りです。

根気よく少しずつ、嫌がる前に止めてブラッシング嫌いを克服しましょう。