気になる鼻の角栓が臭いの原因になることも…角栓の除去方法

小鼻の角栓が気になるという方は多いようです。

見た目が気になるのはもちろん、臭いが気になるという場合があることも…。

そんな時の毛穴の角栓をキレイに取り除く方法や、角栓の原因についてご紹介します。

ぜひ、お手入れの参考にして下さい。

鼻の臭いが気になる…その原因は角栓かも

臭く感じる原因の一つとして考えられるのは、小鼻の角栓です。
小鼻の角栓が気になりケアしている方も多いと思いますが、その毛穴から分泌される皮脂が過剰になり過ぎると、臭いが発生することもあるのです。
本来は、皮脂が出るだけでは臭いは発生しませんが、どうして臭うのでしょうか?

皮脂が過剰に分泌される原因として、生活環境の乱れが影響しています。
また、疲労やストレスが関係していることもあり、分泌された皮脂に雑菌が繁殖して酸化臭を放つことがあります。

鼻の小鼻の皮膚には毛穴がありますが、鼻の穴の中にも毛穴は存在します。
皮脂の分泌量が増えてしまうと、小鼻と同じように鼻の穴の中の毛穴にも臭いが発生すると考えられています。

また、鼻毛には、外からのほこりや雑菌から守るフィルターの役割もあります。
そのため、鼻毛を除去したり抜き過ぎてしまうと、体内に汚れや雑菌が入りやすくなります。

鼻毛にも体に必要な働きがあるので、お手入れもほどほどにしておきましょう。

臭いの気になる鼻の角栓にはマッサージも効果的

毛穴の汚れを落とすには、洗顔以外にもマッサージで汚れを落とすのも効果的です。

余分な角質を取り除くだけではなく、肌を活性化させる働きもあるので、お肌のケアに積極的に取り入れたいものです。

マッサージには、まず『マッサージクリーム』や『コールドクリーム』が必要です。
洗顔料や化粧水、コットンも準備しましょう。
化粧水はたっぷりと使いたいので、価格の高いものを少量使うよりは、安価で気兼ねなく使える化粧水をたっぷりと使う方が効果的です。

1.マッサージクリームをたっぷりと取り、手のひらで温めます。
2.汚れが気になる小鼻や肌のザラつきが気になるところに伸ばします。
3.顔の中心から外側に向かって、クルクルと円を描くようにマッサージします。
4.その後は泡立てた洗顔料で洗い流し、タオルで優しく水気を取りましょう。
5.化粧水をコットンにたっぷりととり、よくパッティングします。
肌が少しひんやりするくらいまで行うと、毛穴も引き締まり良いでしょう。

臭い鼻の角栓をためないためには、まずは毎日の洗顔が基本

毛穴に汚れを貯めないようにするには、毎日の洗顔が基本です。
しかし、汚れを取りたいからと力を入れてゴシゴシとあらったり、スクラブの粗い洗顔料を使うのはおすすめできません。

肌に必要な成分まで洗顔で流されてしまったり、お肌を傷つける原因になってしまいます。
肌が必要以上に水分を失うと、その水分を皮脂によってカバーしようとして逆に皮脂の分泌を促進してしまいます。
洗顔は、マイルドな洗浄力で、しっかり泡立て優しく洗顔することが大切です。

多くの方が悩む毛穴詰まりの正体は、皮脂と古くなった角質がまじりあって毛穴を塞ぎます。
角質は一般の洗顔料では落とせないので、週に1回くらいは『酵素洗顔』と呼ばれるたんぱく質を分解できる洗顔料を使うと良いでしょう。

また、毛穴の角栓が気になる方で、貼って剥がすタイプの毛穴パックを使っている方はいませんか?
このタイプのパックは、肌への負担も大きいので、使うサイクルは2週間に1度くらいでとどめておく方が安心です。
毛穴パックをすることによって肌がダメージを受け、逆に毛穴が目立ってしまうこともあるからです。

そして、毛穴パックをした後には、しっかりとした保湿も必要です。

過剰な皮脂が気になる場合、食生活に原因があることも

お肌の皮脂が気になる場合、スキンケアだけに気を付けていてもなかなか改善しない場合、食生活が関係しているかもしれません。

今の食事のバランスはどうでしょうか?
お肉や炭水化物中心、お菓子やインスタント食品も大好き。
当てはまる方も多いのではないでしょうか。

炭水化物は、体の中で分解されるとブドウ糖や中性脂肪に変わります。
そこに肉や油が加わると、体内には脂肪が溢れます。
そうすると、過剰になった脂質を外に出すために、体の毛穴からも皮脂が排出されやすくなるのです。

鼻の毛穴はもちろん、体中の毛穴から皮脂が出て、背中のニキビが増えてしまうこともあります。

これを防ぐには、食生活を改善することが必要です。
野菜などのビタミンを積極的に摂取して、食事のバランスを整えましょう。
また、お肌は腸内環境によってもさまざまな影響を受けます。
良い腸内環境を目指すことは、お肌にとっても良い効果があります。

毛穴を開かせて効果的に汚れを取る方法

毛穴に詰まった汚れを取る場合には、毛穴を開かせて汚れを取ることも必要です。

【スチーマーで肌を温める】
スチーマーを使い、肌を温めると肌も活性化しますし、毛穴が開いて汚れを取りやすくできます。
クレンジング前にスチーマーを使うと、汚れ落ちも良くなり、肌のツルツル感を実感できるという人もいます。

【蒸しタオルで毛穴を開く】
水で濡らし絞ったタオルを、電子レンジで40秒~1分ほど温めます。
顔にのせても熱過ぎない温度にして、顔にのせましょう。
タオルの温度が下がるまで数分のせておいて下さい。

【半身浴で汗をかく】
半身浴で汗をたっぷりとかくことはお肌にとっても良いことです。
より効果的に汗を出すなら、小鼻の気になる部分をラップで覆うという方法もあります。