路上教習中の事故はどんな事故が多い?責任は一体誰にある?

路上教習になると一般道を運転することになるので、事故を起こしてしまったら・・・と怖くなりますよね。

そこで、路上教習中の事故についてまとめてみました。

万が一、路上教習中に事故を起こしたら誰の責任になるの?保険はどうなっている?どんな事故が多いの?

事故を起こさないための心得や注意したいポイントについてもご紹介します。

路上教習中に事故を起こしたら責任は誰にある?

仮免許を取得し路上教習中に事故が起こった場合、その責任を負うのは運転者となります。同乗している教官ではありません。

 

仮免許は、道路交通法で正式に定められている免許となっています。仮免許であったとしても、事故を起こした場合の責任が免除されるわけではありません。損害賠償責任は運転者にあるのです。

 

では、教官には一切責任はないのでしょうか?

教官は、自動車教習所の職員である同乗者です。そのため、運転者の運転に細心の注意を払いながら指導・監督をしなければならない責任があります。

 

もしこの責任が果たされていないという場合であれば、債務不履行となるでしょう。路上教習中の事故に対して債務不履行に基づく損害賠償請求ができる可能性があります。

しかし、教官がよそ見していたなどといった場合は、認められないこともあるようです。

路上教習は衝突事故が多い!?

路上教習中は交通事故を起こすというよりも、交通事故に巻き込まれることが多いようです。中でも「追突事故」が多いようです。

 

追突事故が起こってしまうのは、交差点の左折時や信号が変わる時のようです。

 

左折する時のスピードは、法令上の規定では徐行となっています。いつでもすぐに停止できる速度と決まっています。しかし一般道を走行している車の流れには沿っていないでしょう。教習車の方がかなり遅い場合が多いようです。

 

さらに、教習車の運転手は信号が黄色に変わるとすぐに停止しようとします。アクセルを踏んで突っ込んて行こうとはしません。走っている教習車のタイミングによってはそのまま通過した方が良い場合もあります。

 

しかし、教習車の運転手にとってはそのまま交差点に入っていいのかまだわからないのです。その為判断ができずに急ブレーキで止まってしまう為、後ろの車は追突してしまうことがあるようです。

そのため追突事故に巻き込まれることが多いようです。

路上教習中の事故は保険適用になるの?

たいだいの教習所は「自動車教習所総合補償保険」という特殊な保険に加入しています。これは教習所特有の事故のリスクを総合的に補償するための保険になっています。

 

ほとんどの教習所には通学バスがあります。もし、この通学バスの運行中に交通事故を起こした場合に補償される保険となっています。

 

他にも、教習所の施設の欠陥によって生徒が怪我をした場合なども対象になります。そして路上教習中に事故が発生した場合の補償も含まれているようです。

 

万が一仮免教習中に交通事故が起こったとしても、被害者への賠償やケガの治療費は全てこの保険で対応しているケースが多いようです。そのため、指導員や教習所ともめるようなことは現実には起こっていないようです。

 

心配であれば、自分が通っている教習所に確認してみましょう。

事故の原因にもなる!?路上教習中はココに注意

路上教習中の注意ポイントは黄色信号でしょう。赤信号であれば止まればいいのですが、黄色信号だと判断が難しいともいえます。

 

一番悩んでしまうのは、歩行者用信号が点滅し始め時かもしれません。点滅は約5秒間のようですが、歩行者用信号が赤になった後で自動車用の信号が赤になるタイミングが信号機によってかなり違うのです。

 

ある信号機は、歩行者用信号が赤になった瞬間に自動車用の信号が黄色になります。しかし、ある信号機は歩行者用信号が赤になった後3秒くらいしてから自動車用の信号が赤になるのです。

 

どのくらいのスピードであればきちんと停止できるのか、まだまだ仮免許の運転者にはわかっていません。停止することができるはずなのに、そのまま通過してしまうことも多いようです。

 

左折する時にも注意が必要です。自転車や原付、歩道を渡る歩行者にも注意しなければいけないからです。

 

いつ事故を起こしてしまうかは誰にもわかりません。より注意して運転するようにしましょう。

路上教習中に事故を起こさないためにはとにかく冷静に!

路上教習中に大事なことは、冷静さを保って運転することです。

 

とはいえ、実際にはなかなか難しいかもしれません。しかし、冷静でいようと意識するだけでも違います。運転を始める前に、まず深呼吸しましょう。そして「交通事故は起きない。」と心の中で念じるのです。

 

路上教習で一番怖いことは何ですか?教習が怖いのではなく、交通事故が起こるかもしれないという恐怖感があるのではないでしょうか?

 

でも、安心して下さい。助手席には教官がいます。万が一何かあれば、教官がブレーキを踏んでくれることでしょう。教習中は40キロ以下のスピードで運転しているはずです。もし事故が起こったとしても大惨事にはならない可能性も高いです。

 

一般道なので周りの車が気になると感じる人も多いかもしれませんが、運転の慣れていない教習車に周りの車は近づいてこないでしょう。周りの車も教習車だとある程度の距離を取ってくれたり、譲ってくれたりすることも多いのです。

 

まずはあなた自身が冷静な運転を心がけることが大切なのです。