在庫確認の電話の仕方!確実に欲しい物を入手するコツとは?

欲しい商品があってお店に在庫確認の電話を掛けたい時は何て問い合わせしたらいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。

そこで、在庫確認の電話の仕方をご紹介します。欲しい商品の確認方法やネットや雑誌で見つけた服など商品名が良く分からない時の確認方法もご紹介します。

相手はお店で自分は客ですが、電話でもマナーは大切です。感じの良い電話を出来るかどうかで相手の対応が変わる可能性も!?

在庫確認の電話の仕方次第で印象が悪くなってしまう

欲しい商品を手に入れたい時に、お店に直接出向く前に電話をして在庫確認をすれば、無駄足になることもなく、効率よくスムーズに商品を購入することができますよね。

 

そんな時、お店に在庫確認をする際に、こんな電話の仕方だと印象が悪くなってしまうことがあり、お店側ももしお店に在庫があっても『ない』と言いたくなりますよね。

 

今回ここでは、悪い電話のかけ方についてご紹介します。

 

○電話主

『○○メーカーの○○って入荷しますか?』

◇お店

「入荷の予定はありますが、予約は受けていません」
心の声→(いきなり話題がこれ?名前も名乗らないなんて常識ない人だなぁ・・・)

○電話主

『予約受けてほしいんですけど?』

◇お店

「入荷しましたらブログに必ず入荷情報をあげますので、確認後来店してご購入いただけますか?」

心の声→(ブログにも予約受付はできないって書いてあるのに・・・)

○電話主

『わかりました。じゃーいいです。』

 

忙しい中電話に出ているのだから、もっと店側を少しでもいいから気遣うような電話はできないものなのだろうか・・・

買うかどうか決まっていない時の在庫確認の電話の仕方は?

買うかどうか決まっておらず、でも在庫の確認はしたい時にはどんなふうに電話をすれば良いのでしょうか?

 

○電話主

『お忙しいところ恐れいります。在庫があるかお聞きしたいんですけど、○○商品はお店に在庫はございますか?』

◇店側

『はい、ただいまお店には何個在庫があります。もしよろしければお取り置きなさいますか?』

○電話主

『まだ買うか迷っておりまして、もし必要な場合は早急に再度お電話させていただきます。お忙しいところありがとうございました』

 

と電話を切れば相手も気持ちが良いと思います。お店側もできれば感じのいい人に自分のところの商品を販売したいに決まっていますよね。

 

買う予定がない場合、『そうなんですね~、まだ買う予定はないんですけどね!」なんて言うのは対応してくれる側に失礼にあたりますので、注意して電話をかけるようにしましょう。

店側にとって感じの良い在庫確認の電話の仕方とは?

電話って顔が見えない分、声での印象しかわかりませんよね。そんな時電話応対で『この人感じがいいな』と思った経験はありませんか?また何か頼む時にはこの人に応対してもらえたらいいなと思うほど、電話応対って大事ですよね。

 

逆に電話対応がうまくかみ合わなかったりなど、ちょっと不快な思いをしたこともあると言う経験をした人もいるのではないでしょうか?

 

そんな気持ちの良い電話応対をするには、どんな点に気をつければ良いのかご紹介します。

 

・声は明るくハキハキと、言葉を明確に発音する。
・早口にならないよう、ほんの少しゆっくりめに話すことを心がける。
・表情や態度を伝えられない分、気持ちを言葉にのせる。

・お断りする時や在庫がなかった場合などは申し訳ない気持ちをもって対応する。

・目の前に相手がいるような気持ちで電話でしゃべることを心がける。

 

電話応対の際に語尾が強かったり軽い返事をしてしまうと、相手に悪い印象を与えてしまいます。なるべく目の前に相手がいるような感覚をイメージして話すように心がけましょう。

ネットで見つけた服を実店舗で見たい!在庫確認の電話の仕方

ネットで見つけた服をどんなものなのか実際に確認したいと思うこと、ありますよね。
そんな時、取り扱いがあるか店舗に確認をする時に、どんなことを伝えれば確実に伝えることができるのでしょうか?

 

問い合わせする際、出来る限り商品の特定が可能な情報を、お店に伝えるが大前提です。

 

もしはっきりとわからない場合は、お店に対して失礼にあたりますので、必ず商品の特定が可能な情報をきちんと自分で調べてから電話をするようにしましょう。

もし、説明が難しいようならお店へメールでURLを記載し伝えるのも良いでしょう。

雑誌であれば、雑誌名とページを伝えると最もわかりやすいです。

 

何度も書いてますが、電話やメールで問い合わせる際は、大人のマナーとして名前を名乗るようにしましょう。

アウトレットでも在庫確認の電話で商品が確保できる可能性もある

欲しい商品があっても、多忙な為セール期間中に店に行けないこともありますよね。
そんな時、アウトレット店が心強い味方になることも!

 

欲しい商品の在庫をアウトレット店にとりあえず確認したところ、「その商品なら、○月頃に入荷予定です。入荷次第、ご連絡を差し上げますか?」との回答を得られた人もいます。

 

もし購入するかどうか迷った時でも、決めるのは入荷してからで良いので、気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

 

買い物に失敗しないために、マメ知識として覚えておくと良いかもしれませんね。

近くのアウトレットモールの店に欲しい商品が売られていなかった場合は、他のアウトレットでの在庫状況を尋ねてみると、もしかすると在庫がある場合がありますので、もし本当に欲しい場合は聞いてみるのも良いですね。

 

また今はネット上でも、全国各地で商品の在庫を確認することができるシステムになっているお店が増えている傾向にあります。お店に行ってほしいものがなくてガッカリした・・・なんてことのないように欲しい商品を効率よく探したい時に、事前に問い合わせするのはとてもいい方法ですよね。