gw明けは仕事に行きたくない!そんな時の対処法

gwなどの長い休み明けは仕事に行きたくない。と思ってしまいますよね。

仕事に行きたくなくなるのはどうしてでしょうか?そんな時の対処法とは?

それは気持ちのスイッチの切り替えが重要なポイントです。休日と仕事、バランスのとれた生活をして体調管理をしましょう。

gw明けは仕事に行きたくない・・・それって月曜病!?

たくさん休んでしっかり鋭気を養ったんだからバリバリと仕事ができるはずなのに、逆に明日から仕事だと思うと気持ちがブルーになっていってしまいます。

なかなか仕事への切り替えが心も体も出来ないんですよね。

そんな時に体にも不調が出てしまう事を月曜病なんて言うそうです。

体が休みから仕事に切り替えられない、そんなストレスや休み中の食事の内容に胃が疲れてしまったりと調子の変化が原因となってしまうんですね。

また休み明けは仕事が沢山溜まってる・・・。などと考えると更に気持ちがブルーになってしまいます。

休み中は楽園のような楽しい生活を過ごした後に、急に現実に引き戻されてしまう感じです。

大人だって休み明けは会社に行きたくなくなって、いやな気持ちが心にも体にもあふれてしまいます。しかしそれが大きければ大きいほど、体の不調へとつながっていってしまうようなんです。

gw明けの仕事に行きたくない気持ちが退職に・・・。

GW明けに会社に来なくなってしまう人や、退職してしまう人って意外に少なくはありません。

それは4月に入社して「辞めたいな~、もうダメかも・・・。」と思っていた人が長い休みを挟んでしまって、いよいよ我慢がしきれなくなってしまうという感じでしょうか。

何とか踏みとどまっていた気持ちも、長期間休んでしまうと心がポキッと折れてしまう事ありますよね~。

しかしここで会社をやめれた人は、心の問題としては随分軽くなったはずです。

問題なのはツラいのに、それに気が付かないふりをして頑張ってしまう人です。こんな方はストレスをためこみ過ぎてしまう傾向にあります。

そしてせっかくの連休もリフレッシュすることなく、家で仕事の事ばかりを考えて鬱々と過ごしてしまうとストレスはマックスに溜まってしまうでしょう。

しかも連休明けにまだもう少し頑張れるかもしれないと思ってしまう・・・。

本当に体と心を壊してしまう前に会社を辞める勇気も、時には必要なのではないでしょうか。

gw明けに仕事に行きたくない場合の対処方法

休み明けに会社に行くのが憂鬱になってしまうのは、休みの過ごし方とのギャップがありすぎるからです。

ならば休みの前の日には最後の休日を満喫するのではなく、少し仕事モードに変えてみてはどうでしょうか。

夜寝る前に余裕を持って、明日会社でする仕事の優先順位などを手帳にメモして流れをイメージするんです。

これで少し気がラクになりますよ。

また会社にいって急に仕事の山を見てしまうと何から手を付けていいのか焦ってしまいますよね。

でも前の日に仕事の流れを一通りイメージしていれば、今やる事をしっかりと進める事ができます。

その他にも連休明けは少し早く会社について、机回りをキレイにするなどの準備ができれば心もスッキリとしてやる気に慣れます。

休み明けにスイッチも切り替わらないままにバタバタと職場で仕事をするのではなく、チョットした準備が出来ていると随分と違ってきますよ。

長期の休み明けは体を仕事モードに戻すことが大切

上記したように体をいつもの生活に戻す事は、スムーズに仕事に行く為に必要な事です。
出来れば前日よりも2日前には、起きる時間や寝る時間などはいつもの時間に戻しておくとラクですよ。

また体の調子を整えるために、平日と同じ時間に食事を摂るようにして連休中の暴飲暴食とはサヨナラする事がベストです。

これで体は仕事モードに移り変わる準備ができます。

次に心の切り替えを。

休みは最後の一日まで楽しみたい!休みの日に仕事の事を考えたくない。という方もいらっしゃるでしょうが、これでしっかりと連休明けに仕事に行けるのなら問題はありません。

しかしどうしても切り替えが出来なくて憂鬱になってしまうという方は、少なくても前の日から仕事の準備をしておくといいでしょう。

仕事のメールのチェックを軽くしておくだけでも構いませんよ。

また心の中で悶々と考えている事も意外と口に出してみたり、紙に書きだしてみると案外大したことではない場合もあります。

自分が悩んでいる事や、嫌な事を仕事に行く前に箇条書きにしてみては。

意外にも客観的に見る事ができますよ。

休みばかりじゃダメ!?適度な緊張感も必要なんです

自律神経のバランスは2つの神経によって保たれています。

皆さんも耳にしたことがあると思いますが交感神経と副交感神経です。

この2つのバランスが崩れてしまうと心にも体にも影響が出てきてしまうんです。また自律神経のバランスがいいという事は免疫力のアップにもつながります。

リラックスしている時は副交感神経が働き、仕事などで緊張している時には交感神経が働きます。

どちらが悪いという訳ではなく、そのバランスが問題です。

休みが続いてリラックスし続けるという事もバランスを崩してしまいかねません。

仕事の適度の緊張感があってこそバランスが良く、体調が良いという事もあるようですよ。